セミナーは大成功! 参加者の方の声を紹介します

クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)のヤマダです。

[blogcard url=”http://www.xlinkpat.jp/”]

目次

はじめに

12/5(月)に「ヒット商品をつくる! はじめての『差別化戦略』」というセミナーで講師をやらせてもらいました。

弁理士会のセミナーは座学で知的財産について講義をするというスタイルがほとんどです。

でも、このセミナーでは

● 商品の企画・販売をテーマとする(知的財産を前面に打ち出さない)
● ワークショップ形式を取り入れる

という、新しい試みを行いました。おかげさまで非常に好評でした!

どうなるか読めない部分も多かっただけに、とても嬉しく思っています。

「また開催して欲しい」という声も多数頂きました。本当にありがとうございます!

参加者の方の声

参加者の方の声を一部紹介します。

● もう少し知的財産のお話があるのかなぁとは思っていましたが、差別化について勉強出来て良かったです。アイデア出しも、時間を短めに区切ったほうが良いと言う気付きもあり、仕事に活かしたいです。
● セミナーは大変勉強になりました。またよろしくお願いいたします。
● とてもわかり易くて、とても良い講座でした。今後にぜひ生かしたいと思います!
● 今日はお世話になりありがとうございました。大変勉強になりました。
● ワーク形式の知財セミナーは初めてですが 本当に楽しく 皆様の視点も参考になりました
● 本日は、大変実りあるお話を、ありがとうございました! 楽しかったです!適度な疲労感と達成感と満足感。弁理士さんのセミナーって、いつもこんな感じなのですか? そしてみなさん、あんなにフレンドリーなのですか。

弁理士会のセミナーで「楽しい」という感想は、なかなかないと思います。

こういう声を聞くと、エンタメ系・バラエティ系講師を目指そうかしら、なんて思ってしまいますね(笑)

「わかりやすい」という声も多かったです。

理屈だけではなく、事例をたくさん紹介したのがよかったのだろうと予想しています。

他にも、

● 弁理士さんって特許の出願以外に、こんなこともやってるんですか?

なんて声もありました(笑)

こういう声も結構、嬉しいんですよね。

「弁理士=特許出願を代行してくれる人」というイメージが強すぎるので。

まとめ

私も、もともと研究者であり、開発者であり、技術者です。

モノづくりの経験があります。

みなさんと同じ立場にいたんです。

だから特許を出願するよりもっと前の段階、企画・開発の段階からアドバイスをすることもできますよ。

出願だけでなく、モノづくりに関してトータルにサポートさせてください。

その方が出願だけを依頼するより、もっとメリットを感じてもらえるはずです。

今回のセミナーはモノづくりに関わる人に直接コンタクトして濃いコミュニケーションをとることができるよい機会でした。

こういう機会をもっと増やしていきたいですね。

今後は自分の事務所でも自主セミナーを開催していきたいと思っています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次