レクレール・ドゥ・ジェニ(日本橋) ~エクレア専門店のデザインエクレア~ <スイーツ弁理士が行く!(2016.12.04)>
クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)・弁理士のヤマダです。
はじめに
先週の日曜日、第2回のスイーツ持ち寄りパーティーが開催されました。
「第1回はガッツリ系のアップルパイを持っていったんだよな。だから、今回はインスタ女子が喜びそうな、美しくておいしいスイーツがいいなぁ…。」
ということで思いついたのが、デザインエクレア!
今日は「レクレール・ドゥ・ジェニ」のデザインエクレアを紹介します。
レクレール・ドゥ・ジェニは日本橋高島屋の地下にあるエクレア専門店
秋葉原での用事が長引いてしまって、終わったときにはもう16時。慌ててタクシーに飛び乗り、日本橋高島屋へ。高島屋のエントランスを入って、エスカレーターで地下に降りていくと…。
ありました! 「レクレール・ドゥ・ジェニ」
夕方なので品切れを心配していたんですが、まだ何種類かのエクレアが残っていました。
今日は6人参加するので、6種類のエクレアを購入!
開催場所の大井町のカフェに向かいます。
購入したのがこちら。じゃーん!
どうです? 美しいでしょ? 見ているだけで楽しくなります。
左から、「フランボワーズ」、「ショコラ グランクリュ」、「ピスターシュ オランジュ」、「マスカルポーネ ショコラ」、「タタン」、「紅玉」です。
チョコ・クリーム系と、フルーツ系の両方から選抜。今日はたくさん食べたいので、爽やかなフルーツ系をやや多めにしました。
いくつかつまんでみましたが、僕が好きなのは「フランボワーズ」かな。色目が鮮やかで、フランボワーズの酸味の効いたクリームが美味しいですよ。
あとは「マスカルポーネ ショコラ」。マスカルポーネのクリームの上に乗った、キャラメルとピーナッツが香ばしくて、いいアクセントになっています。
残念だったのは「ピスターシュ オランジュ」。絶対食べようと思って楽しみにしていたのに、既に食いしん坊女子たちに完食されていました…(涙)。これは次の機会にリベンジすることにします。
エクレアって形がカワイイですよね。シュークリームより、ちょっとおしゃれな感じがします。見た目も華やかなので、ホームパーティやお友達のお家にお呼ばれしたときの手土産にいかがでしょうか?
お店情報
レクレール・ドゥ・ジェニ
エクレアの品揃えはこんな感じ
おまけ
パーティーには他にも美味しいスイーツがたくさん持ち込まれました! ここで紹介しておきます。
焼き立てフィナンシェ(ノワ・ドゥ・ブール)
外がカリっ、中がしっとり。一口食べるとバターの風味がふわっと広がります。お持ち帰りしたのをレンジで10-20秒チンしたら、これがまた美味しかった!
お店情報
ノワ・ドゥ・ブール
いちご大福(銀座あけぼの)
どうです? このまるまる、モチモチした感じ。美味しそうでしょ? 銀座本店だけの限定商品みたいです。なめらかなこし餡と、とちおとめの酸味のコンビが絶妙です。
お店情報
銀座あけぼの
生ケーキ各種(パティスリー・パリセヴェイユ)
「パティスリー・パリセヴェイユ」は自由が丘の人気パティスリーです。ここは実店舗にも行ったことありますが、まさに王道という感じ。手前左のチョコレートのケーキが美味しかったですね。甘みと苦味のバランス。ちょっとお酒が入っているのかな? とても深い味わいです。
お店情報
パティスリー・パリセヴェイユ
烏骨鶏かすていら(鳥鶏庵)
烏骨鶏の卵を使った高級カステラです。卵の味が濃いですね。甘さ控えめで上品な感じがします。フワフワのカステラはよくありますが、このカステラはモチモチして弾力があるんです!
お店情報
鳥鶏庵
ミルフィユ セレスト(ピエール・エルメ・パリ)
見るからにゴージャスなミルフィーユです。サクサクしたパイ生地に、リッチにトッピングされたマスカルポーネのクリーム。クリームには酸味があるので、見た目ほど重くないんです。
お店情報
ピエール・エルメ・パリ
オススメの記事
「スイーツ弁理士が行く!」の過去記事はこちら。
ブログランキングに参加しています!
この記事が気に入ったら、下のバナーをクリックしてください!
その日の気になるニュースをTwitterでフィードしています。ご興味のある方はヤマダのTwitterをフォローしてください!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせフォーム: https://yamadatatsuya.com/contact/
お問い合わせは、随時、受け付けています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
プロフィール

-
ものづくりとブランドづくりの専門家/弁理士/ブロガー。
中小製造業のものづくり、個人事業主のブランドづくりを支援中。
特許・実用新案・意匠・商標の権利取得手続; 知財戦略・商品の差別化戦略の立案; 商品の企画・開発に関するアドバイス; 情報発信を用いたブランディング・マーケティング; が得意。
最近の記事一覧
知的財産/商標2019.02.23ティラミスヒーロー・ロゴパクリ事件に学ぶ、商標の本質・商標登録の意味
情報発信2019.02.22ブログのPVを爆発的に増やす方法 by 立花岳志さん
ブランド戦略2019.01.31人気の雛人形「久月」「吉徳」に学ぶキャッチコピーの作り方
商品企画・商品開発のツボ2019.01.27商品企画・商品開発のツボ、ものづくりのヒント|2019年1月27日
“レクレール・ドゥ・ジェニ(日本橋) ~エクレア専門店のデザインエクレア~ <スイーツ弁理士が行く!(2016.12.04)>” に対して 11 件のコメントがあります