業務日記– category –
-
【超楽観】今後どうなる? コロナ禍収束後の知財業界【未来は明るい】
中小企業専門・クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)の代表弁理士・山田龍也(@sweetsbenrishi)です。 【今後どうなる? コロナ禍収束後の知財業界】 今日は7月1日。 今年も後半戦に突入しました。 今年前半戦のトピックスは、何と言っても「コロ... -
知財業界での初体験|弁理士の日記念ブログ企画2019
中小企業専門・クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)の代表弁理士・山田龍也(@sweetsbenrishi)です。 【知財業界での初体験|弁理士の日記念ブログ企画2019】 7月1日は弁理士の日! 今日、7月1日は弁理士の日です。 弁理士会のページでは、こんな... -
中小企業・ベンチャー支援委員会。副委員長 兼 フロンティア部会・部会長として活動します!
中小企業専門・クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)所長、弁理士の山田龍也(@sweetsbenrishi)です。 【はじめに】 弁理士会 関東会の委員会「中小企業・ベンチャー支援委員会」に所属しています。 昨年度、初めて副委員長に就任。 そして、今年... -
7月1日は弁理士の日! 弁理士の日記念ブログ企画。テーマは「知財業界のライバル」
中小企業専門・クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)の代表弁理士・山田龍也(@sweetsbenrishi)です。 【はじめに】 今日、7月1日は弁理士の日です。 弁理士の日には、毎年恒例、知財ブロガーによるブログ企画が開催されます。その名も「弁理士の... -
ウェブ心理塾セミナー祭り2017に登壇決定! セミナータイトルは「個人事業主のためのブランド戦略&商標登録 基本のキ」
クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)・弁理士のヤマダです。 【はじめに】 11月18日(土)に開催されるウェブ心理塾セミナー祭り2017にセミナー講師として登壇することが決まりました。セミナーのタイトルは「個人事業主のためのブランド戦略&... -
「みんなの助成金」にコラムを掲載して頂きました!
クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)・弁理士のヤマダです。 【はじめに】 助成金検索サイト「みんなの助成金」のコラムコーナーに、ヤマダのコラムが掲載されました。 【「みんなの助成金」助成金コラム】 今回掲載されたのは、以下の記事です... -
特許業界・デビュー20周年!
クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)・弁理士のヤマダです。 【はじめに】 特許業界に転職してから20年が経ちました! 【全ては20年前の7月1日に始まった】 昨日、7月1日はヤマダにとっても特別な日でした。 化学メーカーを退職して、特許事務所... -
7月1日は弁理士の日!
中小企業専門・クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)の代表弁理士・山田龍也(@sweetsbenrishi)です。 【弁理士の日とは?】 今日、7月1日は弁理士の日です! 弁理士の日といっても、殆どの人は知りませんよね(笑) 明治32年(1899)年の7... -
このブログの中で一番人気がある記事は?
クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)・弁理士のヤマダです。 【はじめに】 6月からブログの更新を再開して、半月ほど経ちました。 でも、未だに人気があるのは、1年以上前に書いたあの記事でした。 【その記事は...】 昨年(2015年)、5月28日... -
弁理士に送る技術資料で一工夫して欲しいポイント
クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)・弁理士のヤマダです。 【はじめに】 今日はお客様から送られてきたデータを分析していました。 特許の仕事をしていると、お客様とたくさんの技術資料をやり取りします。 中には、「ちょっと読みにくいなぁ... -
小気味良いパスサッカーのような仕事をしたい
クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)・弁理士のヤマダです。 【はじめに】 今日は色々な方とメッセージのやり取りをしました。 ご紹介で新しいご縁ができたり。 事務所のwebサイトを通じてコンタクトがあったり。 しばらく音沙汰がなかっ... -
事務所の商標が登録されました!
クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)・弁理士のヤマダです。 【はじめに】 今日から9月に入りました。 まずは景気の良いお知らせを一発! 【事務所の商標が登録されました!】 事務所名「クロスリンク」の文字商標と、事務所のロゴマークの図形...
1