はじめに
中小企業の経営トップに役立つ実践的な情報が満載されたビジネス誌「日経トップリーダー」(*1)の4月号にヤマダの執筆した記事が掲載されました!
発行元の日経BPさんのご厚意で、ヤマダの手元にも4月号が届きました。ありがとうございます!
記事は海洋センサーに関するものです
ヤマダが執筆したのは、「公的支援をビジネスに生かす!」という記事です。「海洋センサーで水深1万mに挑む ものづくり補助金で耐水圧技術に革新」というサブタイトルがついています。
この記事では、当所のクライアントである函館市の株式会社エスイーシーさん(*3)が補助金を利用して海洋センサー用の樹脂素材を開発したプロセスを紹介しています。
海洋センサーはデリケートな電子機器です。海中で使用する際にはセンサーが水圧で潰れないように保護する必要があります。
従来は、頑丈な金属製の箱の中にセンサーを納めることで、水圧からセンサーを保護していました。センサーと比べると、不釣り合いなほどバカでかい金属の箱です。
これに対し、エスイーシーさんはセンサーの周りを柔らかい樹脂で固めるという、従来とは全く逆のアイデアを採用しました。頑丈な箱でセンサを覆うのではなく、
柔らかい樹脂の層で水圧を吸収させるようなイメージです。
そうは言っても、柔らかい樹脂で固めるだけでは、あっという間に水圧で潰れてしまいそうな気がします…。しかし、エスイーシーさんは特殊な樹脂素材を用いることで、超深海層(6,000 m以深)のような極めて高い水圧がかかる環境の下でもセンサーを保護することに成功したのです。
実は、この技術。深い海の中でも元気に泳いでいる深海魚がヒントになったそうです。「柔らかくても圧力に耐えられるんじゃないか?!」と。ユニークな発想ですね。
ヤマダも元々、技術屋なので、こんなユニークな技術に関われるとワクワクしてきます。何とかこの技術が特許を取れるよう、力を尽くしたいと思います。
謝辞
今回の記事は「日経トップリーダー」と、助成金検索サイト「みんなの助成金」のコラボレーション企画です。
「みんなの助成金」にコラムを執筆していたことで、今回の記事執筆が実現しました。
何事もご縁ですね。「日経トップリーダー」および「みんなの助成金」の関係者の皆様とのご縁に感謝し、ここにお礼を申し上げます。
ありがとうございました!
関連サイト
(*1)日経トップリーダー|日経BPSマーケティング
http://www.nikkeibpm.co.jp/item/nv/801/index.html(*3)株式会社エスイーシー
クロスリンク特許事務所からのお知らせ
クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)は中小企業専門の特許事務所です。
日本弁理士会 関東会で中小企業支援の活動に9年間携わってきた「中小企業の知財」のスペシャリストである弁理士が貴社からのご相談をお待ちしています。
特許の申請にかかわらず、
- 特許・実用新案登録・意匠登録・商標登録などの知的財産権の取得手続き
- 商品企画や商品開発、企業ブランディングや商品名のネーミングに関するご相談
- 原稿執筆、セミナー講師のご依頼
などのご相談をお受けしています。権利を取る前から取った後まで。一気通貫にアドバイスをしています。
下のボタンをクリックしてください。お問い合わせフォームが表示されます。