中小企業・ベンチャー企業を支援します!

クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)・弁理士のヤマダです。

[blogcard url=”http://www.xlinkpat.jp/”]

目次

はじめに

ヤマダは昨年に引き続き、弁理士会の中小企業・ベンチャー支援委員会に参加しています。

今日は6月度の会合で、弁理士会館@虎ノ門に行ってきました。

ヤマダの所属する第1部会は中小企業向けセミナーの企画・開催を担当しています。

今までになかったような、新しいタイプのセミナーです。

さて、どんなセミナーなんでしょうか?

初心者向けの体験型セミナーです!

弁理士会のセミナーと聞くと、「難しそう」、「堅苦しそう」、そんなイメージもあるかもしれません。

でも、今回企画するセミナーは初心者向けの体験型セミナーです!

知財の初心者の方に、はじめの一歩、ベイビーステップを踏み出してもらおうという企画です。

ワークショップ形式のセミナーです

セミナーはワークショップ形式で行います。

椅子にじっと座って講師の先生の話を聞くだけではありません。

● 参加者の方に頭と身体を使ってもらう
● アイデアの発掘、競合品対策、新製品のネーミングなどを疑似体験してもらう
● 初心者でも楽しく知的財産に取り組むことができる

そんなセミナーにしたいと企画中です。

会社に帰ったらすぐに活用できるような、実践的な知識を持ち帰ってもらえるものにしたいですね。

題材は誰でも馴染みがある製品を取り上げます

題材も、日用品や身の周りにあるもの、誰でも馴染みがある製品を取り上げようと思っています。

今日はグループのメンバーにネタ出しの宿題を出しました。

なかなかしんどい作業ですが、どんなネタが出てくるか楽しみです。

● こんなテーマを取り上げて欲しい
● こんな形式のセミナーなら参加してみたい

というご要望があれば、ぜひヤマダ宛にメッセージをください。

検討してみますよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次