新刊紹介 鈴木進介さん「能力以上の成果を引き出す 本物の仕分け術」

ものづくりとブランドづくりの専門家・弁理士のヤマダです。

クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)
[blogcard url=”http://www.xlinkpat.jp/”]

目次

はじめに

日頃お世話になっている鈴木進介先生の新刊「能力以上の成果を引き出す 本物の仕分け術」が発売されました(*1)。

この本の内容を紹介します。

著者・鈴木進介先生について

鈴木先生は経営コンサルタントを営む傍ら、思考の整理家としても活動されています。

テーマは「仕分け」

この本のテーマは「仕分け」です。

問題を最小化し、成果を引き出すための仕分け術について解説されています。

いくつか小見出しを拾ってみると、

● ジョブズもドラッカーも仕分けを最重要視していた
● 決断できる人ほど常に「2択」で考える
● 問題を最小化すれば「すぐやる人」になれる
● お金を「投資」と「消費」で仕分ける

などなど。

ヤマダはこの仕分け術を使って、頭の中のごちゃごちゃをスッキリ整理して、決断と行動を加速していきたいと思っています!

興味のある方はぜひ読んでみてください。

関連サイト

鈴木進介(著)「能力以上の成果を引き出す 本物の仕分け術 『頭の中』から始まる仕事革命」
(青春新書インテリジェンス) 新書 – 2016/7/2
[blogcard url=”http://www.seishun.co.jp/book/17389/”]

お知らせ

今、この本を指定書店で購入すると、7/27に開催される出版記念講演会に無料招待してくださるそうです。

詳しくは下記のページをご覧ください。
[blogcard url=”http://www.suzukishinsuke.com/special/”]

おまけ

ヤマダは、指定書店の一つ、有隣堂 ヨドバシAKIBA店で購入しました!

著者の鈴木先生が自ら手書きされたお手製のポップがキュートです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次