ブログ記事・アクセス数ランキング(2016年)

ブログ記事ランキング

クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)・弁理士のヤマダです。

[blogcard url=”http://www.xlinkpat.jp/”]

目次

はじめに

2016年も終わりを告げようとしています。

皆さんにとって、2016年はどんな年だったでしょうか?

今年もブログ「知財ベイビーステップ」を色々な方に読んで頂きました。

ありがとうございます。

1年を振り返る意味で、今年アクセスが多かった記事を紹介します。

ブログ記事・アクセス数ランキング

それでは、2016年の年間ランキング発表していきます!

第1位 サトウの切り餅は、何故、越後製菓に負けたのか ~弁理士の仕事~【2015年5月28日投稿】

切り餅の切り込みに関する特許を巡って、サトウの切り餅と越後製菓が全面戦争。

もうかなり前の裁判に関する記事なんですが、未だによく読まれています。

この記事はダントツ人気です。事務所のトップページよりもアクセスが多いんですよ。

「殿堂入り」ということにしておきましょう(笑)

第2位 飲食業の方必見。「いきなり!ステーキ」が特許取得。一体、どんな発明なの?【2016年9月12日投稿】

「いきなり!ステーキ」のちょっと首をかしげてしまう特許のお話です。

この記事も多くの方に興味を持ってもらいました。

1日のアクセス数が一番多かったのがこの記事でした。

第3位 小学生が特許取得。空き缶分別箱を考えた神谷明日香ちゃんの発明発想法【2016年7月8日投稿】

小学生の神谷明日香ちゃんがおじいちゃんのために発明した「空き缶分別箱」。

TVで実物を見ましたが、これが良く考えられているんですよね。

大人も負けていられませんよ!

第4位 くまモンに学ぶ知財戦略 ~オープン戦略~【2015年9月8日投稿】

人気者くまモンに関して熊本県がどんな知財戦略を採ったのかをリポートした記事です。

知的財産は独占するためだけにあるわけじゃないんです。

第5位 ダイソンとルンバ ~性能追求型の開発と用途展開型の開発~【2015年5月11日投稿】

記念すべきコラム第1作です。

1発目ということで、かなり苦しみました。

練りに練って世に送り出した記事です。

よくも悪くも自分らしい文章だなと思います(笑)

第6位 「一日一捨」 ~ズボラなヤマダにもできた、ユルーい断捨離~【2016年6月5日投稿】

知的財産以外の記事も読んで頂きました。

やっぱり断捨離は皆さん興味があるんですねぇ。

第7位 特許原簿って何だ? ~特定の人や会社が本当に特許を持っているかどうかを調べる方法~【2015年9月29日投稿】

ちょっと意外な記事がランクインしました。

こんなニッチな情報でも知りたがってる人はいるんですね。

第8位 「日経トップリーダー」に記事が掲載されました!【2016年6月2日投稿】

この記事も結構、反響が大きかったですね。

初めてビジネス雑誌に記事を執筆しました。

雑誌への記事執筆は自分の中でも今年の3大ニュースの一つです。

第9位 トクホ、効果に特許(日本経済新聞) ~知財ニュース・ナナメ読み(2016.01/20)~【2016年1月20日投稿】

食品の用途発明に関する取扱いが変わったことを伝えた記事です。

業界的には大きなニュースだったので、興味を持った方が多かったのでしょう。

短文の記事ですが、たくさん読んで頂いたようです。

第10位 銀座ぶどうの木(銀座) ~ちょっと珍しい!銀座の皿盛りデザート専門店~ <スイーツ弁理士が行く!(2016.04.12)>【2016年6月12日投稿】

来ました! 人気の「スイーツ弁理士」シリーズ。

滑り込みで10位にランクインです。

こういうソフトな記事も引き続き、書いていきたいと思っています。

次点 iPhoneと鼻セレブの知財戦略は似ている? ~技術、デザイン、ブランドを組み合わせる知財ミックス戦略~【2015年5月19日投稿】

惜しくも次点の11位は、iPhoneと鼻セレブを例にした「知財ミックス」に関する記事です。

こういう見方をする人はあまりいないと思います。

自分じゃないと書けない記事。

これからも自分なりの切り口、視点で独自性のある記事を書いていきたいと思っています。

まとめ

2015年の記事と2016年の記事が半々でした。

来年はもっと読んで頂ける記事をたくさん書いて、2017年の記事でトップテンを埋めつくせるようにしたいですね。

来年もよろしくお願いします!

オススメの記事

トップ11にランキング入りした記事はこちら!

[blogcard url=”https://yamadatatsuya.com/blog/2015/05/28/kirimochi/”]

[blogcard url=”https://yamadatatsuya.com/blog/2016/09/12/ikinari-steak/”]

[blogcard url=”https://yamadatatsuya.com/blog/2016/07/08/kamiya_asuka/”]

[blogcard url=”https://yamadatatsuya.com/blog/2015/09/08/kumamon/”]

[blogcard url=”https://yamadatatsuya.com/blog/2015/05/11/dyson-roomba/”]

[blogcard url=”https://yamadatatsuya.com/blog/2016/06/05/danshari/”]

[blogcard url=”https://yamadatatsuya.com/blog/2015/09/29/registry/”]

[blogcard url=”https://yamadatatsuya.com/blog/2016/06/02/201604_nikkei-topleader/”]

[blogcard url=”https://yamadatatsuya.com/blog/2016/01/20/tokuho/”]

[blogcard url=”https://yamadatatsuya.com/blog/2016/06/12/budonoki/”]

[blogcard url=”https://yamadatatsuya.com/blog/2015/05/19/ip-mix/”]

山田 龍也
この記事を書いた人
弁理士/ネーミングプロデューサー/テキスト職人。中小製造業によくある「良い商品なのに売れない」のお悩みをローテク製品の特許取得、知的財産(特許・商標)を活用したブランドづくり、商品名のネーミングで解決している。
ブログ記事ランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次