情報発信のまとめ。ヤマダのブログコラージュ|2023年4月第1週

情報発信

今回の新作記事は、①商標登録の区分(商品・役務の区分)の第38類(電気通信サービス)に関する解説記事;②千駄木のコンセプトストア「CIBI Tokyo Store」のヘルシーランチに関する食べ歩き記事;③特許申請の手続きに関する解説記事;の3本です。

月曜日は「情報発信のまとめ。ヤマダのブログコラージュ」をお届けしています。ヤマダが運営する複数のブログで更新した記事をコラージュ的に切り貼りしたものです。ヤマダブログのダイジェスト版、「週間ヤマダ」としてお楽しみください。

目次

ブログ|ネーミング・ノウ

ネーミングと商標登録のブログ「ネーミング・ノウ」の更新情報です。新作記事は1本。

商標登録の区分「第38類」に含まれる商品・役務の一覧リスト

2023.4.4公開(新作記事)

商標登録の区分(商品・役務の区分)シリーズ第4回。

第38類には電気通信;に関するサービスが含まれています。うちのお客様ではモバイルWiFi(ポケット型WiFi端末)のレンタル事業を運営している方がこの区分のサービスを指定した例があります。

商標登録の区分は全部で45区分あります。よくわからないという人は、まずは上の記事で区分の全体像をざっと把握しましょう。それでも分からなければ、弁理士に相談してみてください。

ブログ|スイーツ弁理士の「実食」

スイーツとグルメ。食べ歩きのブログ「スイーツ弁理士の『実食』」の更新情報です。こちらは新着記事が1本、リライト記事が2本。

CIBI Tokyo Store@千駄木のランチメニューはヘルシー!有機、フレッシュ、ローカルな食材にこだわる

2023.4.8公開(新作記事)

僕は2歳から30歳近くまで戸塚に住んでいました。今でも実家があります。実家に帰る時によく立ち寄るお店がカナールさん。戸塚では有名なケーキ屋さんです。1959年から営業を続けている老舗・名店。

ここのお店の一番人気のケーキは「インペリアル」。どこのケーキ屋にもある、いちごのショートケーキに「皇帝」、「最上級」と名付けている。お店の自信が感じられますよね。実際、美味いです。ただのショートケーキと一緒にしてもらっては困ります。なんと言っても「皇帝」ですから。ケーキ好きの人にはぜひ一度味わってもらいたい一品です。


ムッシムパネン。広島で一番人気のケーキ屋で、こだわりのケーキメニューを味わう!

2023.4.9公開(リライト記事)

広島という一地方都市のお店ですが、人気のあるお店です。広島駅からも近いので、広島に行く機会があったらぜひ立ち寄ってみてください。

お店の人気もあって、この記事は良く読まれています。こういう人気記事は定期的にメンテナンスをするようにしています。書いた時はそれがベストだと思って書いています。でも、反応を見るとそうでもなかったりする(苦笑)

読者のリアクションに合わせて、リライト作業を続けています。


キャピトル東急 オリガミのケーキセットはさすが、高級ホテルのラウンジの味

2023.3.31公開(リライト記事)

ここは一度行ってみるといいですよ。永田町に近く、政治家たちもよく使うお店のようです。ここぞの商談でも使える雰囲気なので、いざというときのためにストックしておきましょう。

この記事も書き直し。記事の持っているポテンシャルほど、リアクションが取れていない気がしました。そういう時は記事のどこかにその原因となるミスや不十分な部分がある。例えば、タイトルや見出し、設定のミスなど。そこを詰め直します。

今回のリライトで多少持ち直しました。

インスタグラム

ブログ「実食」と連動して、Instagramもやってます。

ブログ|ローテク技術の世界。ローテク特許への道

「特許申請のトリセツ」、「ローテクBANZAI」と、特許・ものづくり系のブログを2つ立ち上げたのですが、遅々として整備が進まず…。

この度、これら2つのブログを統合した上で、ブログのタイトルも変更、リニューアルしました。

ハイテクばかりが技術じゃない。ローテクに関する特許だってある。ローテクノロジーの面白さを伝え、特許に興味を持ってもらうためのブログ「ローテク技術の世界。ローテク特許への道」の更新情報です。こちらは新着記事が1本。

特許申請(特許出願)とは?申請方法と手続きの流れを解説

2023.4.4公開(新作記事)

これから特許に取り組みたいという方へ。特許の流れをざっくり紹介した記事です。こんな風に手続きが流れていくんだ、こういうことをすればいいんだ、ということをわかってもらえれば。

他にも以下のブログ・サイトを運営しています。

ブログ|ヤマダのトピッククラスター

弁理士活動と情報発信を主なテーマとしているブログ「ヤマダのトピッククラスター」。このブログです。

コーポレートサイト|クロスリンク特許事務所

お仕事に関するお問い合わせはこちらに。コーポレートサイト「クロスリンク特許事務所」。

ヤマダのブログコラージュ|2023年4月第1週のまとめ

いつものように、商品登録の「区分」に関する記事を1記事、千駄木のカフェに関する食べ歩き記事を1記事更新。これに加えて、特許申請の手続きに関する記事を1記事更新しました。

特許・ものづくり系の2つのブログを「ローテク技術の世界。ローテク特許への道」という1つのブログに統合しました。これで、特許・ものづくり系はこのブログに、ネーミング・商標登録系は「ネーミング・ノウ」に、情報が集約されるので、わかりやすくなったのではないかと。

あとは新作記事を充実させていくことですね。


ではまた、次回をお楽しみに。

クロスリンク特許事務所からのお知らせ

クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)は中小企業専門の特許事務所です。

日本弁理士会 関東会で中小企業支援の活動に9年間携わってきた「中小企業の知財」のスペシャリストである弁理士が貴社からのご相談をお待ちしています。

特許の申請にかかわらず、

  • 特許・実用新案登録・意匠登録・商標登録などの知的財産権の取得手続き
  • 商品企画や商品開発、企業ブランディングや商品名のネーミングに関するご相談
  • 原稿執筆、セミナー講師のご依頼

などのご相談をお受けしています。

下のボタンをクリックしてください。お問い合わせフォームが表示されます。

山田 龍也
この記事を書いた人
弁理士/ネーミングプロデューサー/テキスト職人。中小製造業によくある「良い商品なのに売れない」のお悩みをローテク製品の特許取得、知的財産(特許・商標)を活用したブランドづくり、商品名のネーミングで解決している。
情報発信

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次