7月の新着記事は、①資格なんて飾りです?!;②ブログやSNSは承認欲求ではなく、柱の傷;③桃パフェ@東京 2024 「桃から生まれた桃野郎!」|千鳥町・THE LIVING;などです。
最後にお知らせがあります。月イチLIVE配信とセミナー登壇のお知らせです。
8月。まだまだ暑い日が続いていますね。
夏休みがあった学生時代に戻りたい?
過去を懐かしんでいないで未来を見よう。普通にお盆休みを取ろうぜ(笑)
それでは、2024年7月の情報発信のまとめです。
「ヤマダのブログコラージュ」はヤマダが複数のメディアで発信している最新記事やトピックスをザッピングすることができる情報発信ダイジェストです。
弁理士(士業)、特許、商標、グルメ…。様々なジャンルの記事がコラージュされています。お好みの記事を見つけたらそのブログに飛んで、記事を読んでみてください。
ネットメディアだけでなく、リアルな場からの情報発信(例えばセミナーやイベントなど)についてもお知らせしていきます。
情報発信と弁理士活動|ヤマダのトピッククラスター
新着記事
ヤマダのブログコラージュ。2024年6月の情報発信ダイジェスト
特許とものづくり|ローテク弁理士の「ローテク特許への道!」
最新記事
【ローテク特許の事例】側面に切込みを入れた切り餅の特許(越後製菓)
商標とブランディング|ネーミング・ノウ
最新記事
「ボクササイズ」は商標登録されている|普通名称のように見えて実は商標登録されている名称
スイーツとグルメ|スイーツ弁理士の「実食!」
新着記事
夏に美味しい果物といえば桃。桃は大の好物。ただ、当たり外れが激しいのが玉に瑕。最近美味しい桃にあたらん…。ということで、名人が厳選する桃を使った豪華なパフェをいただいてきました。
桃パフェ@東京 2024 「桃から生まれた桃野郎!」|千鳥町・THE LIVING
動画|ネーミング・ノウチャンネル
最新動画
「資格ソムリエ」に聴く。「肩書きネーミング」を使ったブランディング術!
SNS投稿のまとめ|note
新着記事
「資格なんて飾りです?!」は、とあるビジネスコミュニティでの表彰?をきっかけに「資格のあり方」、「資格者のあるべき姿」について再考させられたときの記事です。
その他の新着記事はこちら!
- ブログやSNSは承認欲求ではなく、柱の傷
- 渋谷・CAFE Legatoのアフタヌーンティー!
- 【番宣】マイフラッグLIVE。いよいよ明日配信!
- 丸ごとの桃がなんと5つ!桃のデカ盛りパフェ「桃から生まれた桃野郎!」
セミナー&イベント開催
LIVE配信「ブランドづくりの落とし穴」
7/17(水)の夜、コミュニティ「myflag(マイフラッグ)」のライブ配信を行いました。
毎月第三水曜日のよる9時から60分間、ブランディング・ネーミング・商標登録をテーマにお届けしている、ヤマダのトークライブです。
7月のテーマは「ブランディング」。ビジネスを行う上で最も大事にして欲しい考え方です。「ネーミング」も「商標登録」も「ブランディング」のために行う取り組みの一つに過ぎませんから。でも、「ブランド」・「ブランディング」という言葉を知っていても、実際にその言葉の意味するところが何なのか正確に理解している人は少ないのではないですか?
「myflag(マイフラッグ)」のライブ配信では、その辺りを初心者にもわかりやすいように伝えています。今回はYouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」がチャンネル名を改名せざるを得なくなった例を取り上げ、ブランドづくり(≒ブランディング)の重要性、ブランドを失ったときの事業上のダメージなどについて解説しました。
このライブ配信はコミュニティ「myflag(マイフラッグ)」のメンバー限定公開です。
コミュニティ「myflag」についてはnoteの以下の記事で紹介しています!ご興味のある方はお問い合わせフォームからお申し込みください。
コミュニティ「myflag」のメンバーを募集しています!
東京インターナショナル・ギフト・ショーでのセミナープログラムが発表されました!
今年9月に、東京ビッグサイトで開催される展示会「第98回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」でセミナー登壇します!
弁理士直伝!AI時代のシン・差別化戦略~ネーミングで言語化し、商標登録で護る
AI時代の到来。AIは膨大な学習データから商品の理想形を提案し、各社の商品を均質化していきます。「安価なまがいもの」も乱造されます。もう、「良い商品」なら買ってもらえる時代ではないのです。本講演ではAI時代を生き抜くための「シン・差別化戦略」を提案します。ポイントは「言語化」して伝えること。「キャッチーなネーミング」、「顧客の心に刺さるブランドメッセージ」、それらを護る「商標登録」が大事です。
セミナープログラム | 東京インターナショナル・ギフト・ショー
セミナープログラムと申し込みページはこちら。
漸くセミナープログラムが公開されました。
ネーミングと商標登録の話をします。今話題の生成系AIの話に絡めて、これからのブランドづくり・他社との差別化はどうしていくべきか、その中でのネーミングと商標登録の果たすべき役割についてお話ししたいと思っています。
それにしても、定員100名って…。お席が埋まるのかしら。デビューした当時のAKBみたいに最前列に3人だけなんてことにはなりませぬよう。ヤマダを応援してくれる方のご参加をお待ちしております。
2024年7月の情報発信ダイジェスト|まとめ
7月はクリエイティブな活動をする気力がゼロの月でした。
そんな中、情報発信の師匠とも言える方と数年ぶりに再会。じっくりお話をする時間を持つことができました。ここで気付かされたことは、「自分は何かに執着していないか?」、「囚われているのではないか?」ということでした。
何かを手に入れるのには、何かを捨てなければならない。そういう決断をしないといけない時期にきているのかなと感じています。
月初恒例・お朔日参り。
今月も近所の神社にお参りしてきました。
月の初めの運試しということで、毎月おみくじを引いています。大吉、大吉、大吉と奇跡の3連チャンの後、先月は中吉。そして、今月は「吉」…。徐々に運勢が下降線をたどっています…(苦笑)
でも、願望(ねがいごと)の項は「ととのふ」!「それならまぁいいか…」と思ったのもつかの間、「されど色情につき妨(さまたげ)起る」と。さらには、運勢の項の最後には「特に男女の間つつしむべき」だってよ。この8月は間違っても過ちを犯さぬよう、魅力的な女性との接触は慎まなければなりません。ヤマダに会いたいという奇特な女性の方々ごめんなさい。僕も残念でなりません(笑)
暑さが続いていますが、今月も頑張って参りましょう!
クロスリンク特許事務所からのお知らせ
クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)は中小企業専門の特許事務所です。
日本弁理士会 関東会で中小企業支援の活動に9年間携わってきた「中小企業の知財」のスペシャリストである弁理士が貴社からのご相談をお待ちしています。
特許の申請にかかわらず、
- 特許・実用新案登録・意匠登録・商標登録などの知的財産権の取得手続き
- 商品企画や商品開発、企業ブランディングや商品名のネーミングに関するご相談
- 原稿執筆、セミナー講師のご依頼
などのご相談をお受けしています。権利を取る前から取った後まで。一気通貫にアドバイスをしています。
下のボタンをクリックしてください。お問い合わせフォームが表示されます。